10日の午後は副業の学校受講生のZoom勉強会を行いました。
開始して、早1ヶ月と少し経ち順調に週一ペースで進めています。
本日のテーマは、今週KYOKO先生のビジネス相談会を終えたばかりのNさんの特化ブログの進捗の話です。
相談会を終えてスッキリしたかと思いきや、記事設計の沼にハマってしまったということで、その経緯を皆で聞く形になりました。
ペルソナ設定をニッチで局所的に絞るというのが見解ですが、Nさんの頭の中にイメージするものと一致せず悩んでいる様子。
stさんは、特化ブログフクナルを運営しているので、アドバイスをしたり、私も今までのKYOKO先生のラジオを聞いて思いつくことなどを発言する形となりました。
ペラサイトとは違い、ブログにはこの通りにやれば正解という答えがありません。
構築していく中で、検証しながら実践していく方法もあり。
とは言え、最初の記事設計が成功への鍵となるので、ココが肝心なのです。
ブログ講座への入校も検討しているNさん。私も講座は気になっているのですが、Nさんがどのようにこれから組み立てていくのか自分にとっても非常に勉強となります。
Zさんも特化サイトがほぼ完成、アップロードしたということで今後が楽しみです!
後半は、stさんの得意とする分析について、無料で便利なツールアクセス解析研究所の使い方を教えていただき、さっそく自分のサイトやブログを解析してみようと思いました。
過去ログを見ることができたり、一番下のお得な有料プランに入ると、不要なアクセスをブロックできるということで魅力的なツールです!
来週の勉強会の皆さんの進捗が楽しみです♪(自分もガンバレ😂)