ライター案件納品🖊

ライター案件

文章を書くのが好きな私ですが、これまでクラウドソーシングは未知の経験でした。

副業の学校のWEBライター講座も、当初はサイト作成のためにライティング技術を身につける目的で入りました。

しかし、ずっと書いていても飽きないし、KYOKO先生からアドバイスしていただいたこともあり、先月クラウドワークスとランサーズに登録!(ココナラは以前別件で登録あり)

その時にクライアント様からスカウトのお声掛けをいただき、しばらくサイト作成に傾け保留にしていたのですが、ライターとしても実績を積み上げたいと改めて思いテストを受けることにしました。

テストは、国語のような問題とライティング2問ほどで、送信してから一週間後に合格の通知が届き、契約に至りました。

一週間に1記事以上納品してく形で、継続的にお仕事を続けることができます。

テーマはネットビジネス系、投資、女性系、教育系のものまで幅広く、私も経験のある妊婦さん向けの記事を選びました。

1テキストの文字数、KW、言葉の表現、ハイライトタグ…ルールが決められており、なかなか慣れずに苦戦しました。

文字数は4000字程度のところ、各項目に気を取られていたら1500文字オーバーになってしまい💦クライアント側に質問したところ、最低文字数より多い分には問題ないとのことで、そこまで修正せずに済みました。

クライアント様も丁寧な対応であることに安心し、次回は気をつけようと思います。

テーマによって、また月の納品数によっては報酬アップもあるので、慣れてきたら挑戦したいところです。

もしかすると修正依頼は来るかもしれませんが、たくさんの妊婦さんに記事を読んでいただき、安心してマタニティライフを過ごしてほしいです♪

昨日は、全く別件でもライティングのお仕事が入り、そちらも納品!

最近思うように作業が捗らず、自己肯定感下がり気味でしたが、KYOKO先生の言葉をお借りして久しぶりに清々しい気持ちでした。

最初は慣れないながらも一つの取り組みを着実に終わらせていくことは、達成感を味わえます。

サイト作成以外にライターとしても頑張ろうと改めて感じた一日でした🙂

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です